2013年10月22日(火)フー(*_*)ギリギリセーフでした^_^;
なにが?
毎度毎度のことですが10月初の記事で前回記事を書いてから明日でちょうど1ヵ月になります。
ここFC2ブログは1ヵ月放置しておくと勝手に広告を貼られてその下に
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。このような冷たい仕打ちを受けるとこでした!
これって何かサボった罰を与えられたみたいで...

ということで明日になるとこの表示を出されるとこだったので1日前でギリギリセーフということでした

よかった

さて本日の記事ですが
先日昔の仲間が集まって
飲み会を開いた時のグルメリポートになります。
といっても飲んでいるので味はうっすらとした記憶しかないのですが総合的に味は良かったです。
何より接客態度が素晴らしい

今流行りの「おもてなし」で充分に楽しませてくれました!
幾ら美味しい料理を出して貰っても接客態度が悪いと味も半減してしまいますからね!
本日の会場は天王寺ミオプラザにある
ダイニングキッチン「楽蔵」です。

↑お店の正面入り口です

↑お店の横の看板です、うーん高級店ぽいなー
料理は宴会メニューでお祝い事もあったのでいつもより少しはりこんでプチ豪華なコースメニューです。
個室での宴会なので周りのうるさい音もないので静かに飲めます。
☆コース名
普段よりちょっと贅沢に 【特選くずし懐石】コース
おしながき
【先付】 豆富の磯辺揚げ 湯葉あんかけ
【前菜】
・秋刀魚の焼びたし すだちの香り
・合鴨ロースの燻製仕立て
・十勝ごぼうの唐揚げ
・小茄子の肉味噌がけ
【サラダ】 旬の彩りサラダ
【揚物】 軟骨つくねの蓮根挟み揚げ
【お造り】 お造り三種盛り合わせ
【サービス】 塩茹で枝豆
【焼物】 牛フィレの炙り焼き 飴色玉葱ソース
【お食事】 海鮮ちらし寿司
【甘味二種】 本日のデザート二種

↑【先付】 豆富の磯辺揚げ 湯葉あんかけ

↑【前菜】
・秋刀魚の焼びたし すだちの香り
・合鴨ロースの燻製仕立て
・十勝ごぼうの唐揚げ
・小茄子の肉味噌がけ

↑【サラダ】 旬の彩りサラダ

↑ロケーションもなかなかですよ、部屋の窓の外には通天閣が見えます。

↑【焼物】 牛フィレの炙り焼き 飴色玉葱ソース
たぶんこれがメイン料理でしょう、味は抜群に美味しかったー♪

↑【お食事】 海鮮ちらし寿司
写真を撮るのが食べてる途中になってしまいましたm(__)m
このちらし寿司には驚きました、ご飯にツヤが凄く合って何かの油をまぶしてあるようなのですが
この油が何かはわかりませんでした、ツヤだけではなく味も抜群です♪

↑【甘味二種】 本日のデザート二種
〆のデザートですね!ヨーグルトムースとレモンケーキ?かな?これまた絶品!!
いつものワイワイガヤガヤと賑やかな居酒屋ではなくたまにはこういう落ち着いたお店でゆっくり料理を堪能しながら飲むお酒もいいもんですねー!明日への活力となります。
店名
楽蔵 天王寺店 (らくぞう)
050-5868-5041 (予約専用番号)
06-6779-3955 (お問い合わせ専用番号)
アクセス
JR大阪環状線天王寺駅より徒歩1分
大阪市営御堂筋線天王寺駅15番出口より徒歩3分
近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅より徒歩5分
天王寺駅から153m
営業時間
11:00~23:30
営業時間
ランチ営業、日曜営業
定休日
不定休
予算
1人大体4000円~5000円(お酒の飲み放題含む)
充分に堪能出来ましたがひとつ物足りないのは全体のボリュームが少ないのでどうしても満腹にはならないので
ということで最後の本当の〆は

↑立ち食いソバのタヌキです、揚げさんがデカイー(*_*)
スイマセン写真が逆になっています^_^;

↑天王寺都そばでしたー
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ